ドイツ生まれのNextcloud

Nextcloudは、ドイツにあるNextcloud社で開発されたオープンソース製品です。
ISO/IEC27001-2013などに規定されている業界標準のセキュリティ要求に準拠した形で設計されたオンプレミス型オンラインストレージです。


ドイツ連邦政府でも採用されました。

With/After コロナ

社会全体で働き方の抜本的な見直しにより、リモートワークが普及しました。
それにより、オンラインストレージサービスの利用が加速し、様々な問題が浮上しました。
Nextcloudは、自社の環境やプライベートクラウドに構築しファイルを保存しますので、オンラインストレージの利便性を維持しながら、サービス型オンラインストレージの問題を根本的に解決することができます。
会社のセキュリティポリシーに沿った運用も可能です。

オープンソースの
次世代型プラットフォーム

オンラインストレージ機能以外にも、代表的な機能としてチャット機能・通話機能・カレンダー機能などがあります。

previous arrow
next arrow
Slider

Nextcloudとは

Nextcloudは、ドイツにあるNextcloud社で開発されたオープンソースのオンプレミス型オンラインストレージです。
ISMS(Information Security Management System )の国際規格であるISO/IEC27001-2013などに規定されている業界標準のセキュリティ要求に準拠した形で設計されています。
また、Nextcloudは自社の環境やプライベートクラウドに構築しファイルを保存しますので、オンラインストレージの利便性を維持しながら、サービス型オンラインストレージの問題を根本的に解決することができます。
ドイツ連邦政府でも採用されました。

そして、クライアントはブラウザからの利用だけでなく、スマートフォン・タブレットにも専用アプリが用意されていたり、通話機能やカレンダー機能など、既存のオンラインストレージには無かったプラグインが実装されていますので、利便性がぐっと向上します。

オンラインストレージとは

オンラインストレージサービスは、インターネットを介したファイル共有ストレージサービスです。
新型コロナウイルス感染症の流行によりテレワークが普及し、利便性の良さからサービス型オンラインストレージを導入する企業が増え、様々な問題が浮上しました。

サービス型オンラインストレージ利用のメリット

  • 会社や自宅どこからでもアクセスが可能
  • ハードウェアの調達が不要
  • アカウントの発行だけで即利用可能
  • サーバのメンテナンスをしなくて良いので運用も軽減

サービス型オンラインストレージ利用のデメリット

  • 無料サービスが多いため、個人で利用してしまうケースも多く、会社のセキュリティポリシーが守られない。
  • ファイルはサービス提供者のクラウド上に保管され、ファイル保管場所が明確でない。
  • サービスの仕様変更や料金の値上げをされてしまうケースがある。
  • 次期システムへの乗り換えや、サービスが終了してしまった場合に、大量のデータ移行が発生する。
  • メンテナンスによるサービス停止も、サービス提供者の都合により、融通がきかない。
    ・・・等々

Nextcloudは

自社の環境やプライベートクラウドに構築しますので、自社のセキュリティポリシーに合わせた運用が可能です。
自社管理のストレージにファイルを保存しますので、ファイル保存場所も明確です。
オンラインストレージの利便性を維持しながら、サービス型オンラインストレージの問題を根本的に解決できます。



Slider

© 2024 Nextcloud by NEXTsystems Powered by STINGER